しゃがみこみの深さでジャンプ力は変わるのか?

以前の記事で、ジャンプ力にはこのような関係があることを示しました。
跳躍高[cm] =
( 床反力[N] ÷ 体重[N] - 1 )× 重心の移動距離[cm]
この式の一番右の重心の移動距離に着目してみると、しゃがめばしゃがむほどジャンプ力があがることになります。
現実的にはしゃがみすぎると力が出しにくくなるため床反力が減りそうな気がします。
考えてもわからないので実験してみました。
まずは動画を御覧ください。
試行回数が1回のためなんとも言えませんが、フルボトムのほうが1.8cm高く跳べました。
正直誤差の範囲内かと思われます。
人によってはめちゃくちゃしゃがみこんでジャンプする人もいる
動画をみるとわかりますが限界までしゃがみこんで います。
そして手のフリをあまり使っていない?
ジャンプの仕方は人それぞれですが、今の跳び方が本当にBESTかどうかはわかりません。
色々試行錯誤してみるのも面白いかと思います。